スポナビ 新しくなったのはいいけど? |
しかし、最近めっきり格闘技熱が冷めちゃったなあ。今月に延期されたK-1GPファイナルの情報もからっきしないし。ミルコが大晦日の猪木のイベントに出た時点でおかしいと思ったけどね・・・。やっぱりよほどプロモートするが大変なのか・・・。
MMAに関しても、WOWOWでUFCはやってるけど、全部放送していないのか以前より放送回数がめっきり減ったような。春には日本でまた大会あるようだけど。出場選手は相変わらず昔名を馳せた人ばかりだしね。もちろん見たくないわけじゃないんだけど。
ほんの数年前まで、こんなファイターも出てきた、あんなファイターも出てきたと、矢継ぎ早にいろんな魅力あるファイターが登場して盛り上がっていたのに、今はそういうのがない。もちろん、小さな大会はいろいろ行われていて、コアなファンは小さな会場でも足を運んでいるんだろうけど、格闘技という世界とはよそに世の中的にはもう別の次元に移っている感じがするな。
思うに、格闘技ブームなり、お笑いブームなり、けん引してきたのは団塊ジュニア世代だと思うんだよね。わかりやすく言うとスマップと同世代くらいの人たち。その彼らがもう40歳にさしかかろうとしている。自分もR40なわけだけど、確かにR30のときと同じように格闘技に燃えたり、お笑い番組で大笑いしたり、そういうの合わなくなってきているんだよね。それは決して年だから冷めてきているんじゃなくて、それより大切なことが見えてくるというか。やらなきゃいけないことがあるというか。
もちろん、以前のようにフジテレビやTBSでK-1やってたら観るけどね。でも世の中としてそういう流れじゃない現実はあるよね。テレビで世相の流れがわかる。現在は、スマホ、タブレット全盛時代でもあり、ますますテレビ離れが加速してくる現実もある。時代が大きく変わりつつあるね。
まあ、とにかく。K-1はいつまでも応援したい。ひとまず2013年のスケジュールを待とう。
0 件のコメント:
コメントを投稿